2004年 | |||
05月 | 01日 | GWだって。 なに職場行ってるんだろう、、、、 | |
02日 | 忠介、組長(!)とお昼寝。 何も無しのGWは悲しいのでFC東京VS横浜FM戦を夕刻観に行く。 ついに不調宮沢出場せず。金沢、ケーリー怪我で出場せず、そして、0:2で完敗、、、、皆調子悪いなぁ、、、余計悲しくなるが、それ以上に今日の審判は??だったなぁ、、、 |
||
03日 | 久々に掃除! さて、前回掃除したのはいつだったか、、、、、 夕刻、職場へ、、、とほほ |
||
04日 | 一日中、ごろごろごろ、読書、DVD、忠介とお昼寝。 猫が数匹やってくるけど、雄猫ばかり、、、、 |
||
05日 | なに仕事しているんだろう、、、、 | ||
06日 | 有休なのに職場に、、、とほほ | ||
07日 | 卒業生に愚痴ってしまう。反省。 忠介、雄猫にマウントしようとしてた、、、、ホモなの? |
||
08日 | 多摩川の河原で昼寝 | ||
09日 | 今日で大型GWも終わり、、、 | ||
10日 | 今日からお蚕様との長い日々が始まる、、、 | ||
11日 | 蚕、なんと真夏日! 暑い、、、 | ||
12日 | 蚕、会議、、、 愛用の座椅子が壊れる。壊れる位、座りっぱなしだからなぁ、、、、 |
||
13日 | 蚕、ゼミ、、、、 私の引き篭もりぶりに呆れてか、同僚のT君が新宿で夕食(懐石)をご馳走してくれる。 新宿、久しぶり。多分、キング・クリムゾンのライブ(厚生年金ホール)以来だから、1年ぶり、、、、、 私にはちょっと遠い、、、、、 | ||
14日 | 蚕 久々に小沢健二の"犬は吠えるが、キャラバンは進む”を聴く。「天使たちのシーン」はやっぱり、良い。歌詞がすばらしい!映像がくっきりと浮かぶようだ。そして、淡々とした歌詞なのに前向きな希望に溢れている。すばらしい! っが、私にはまだまだ、、、 | ||
15日 | 蚕、100円ショップでいろいろ買い込む。ビニール袋、タイマー等、実験資材を買う。 また、古今亭志ん生のCDが100円! 品川心中が100円!信じられない! aiko(夏服)、桑田佳祐(Rock And Roll Hero?)のCD(中古)を手にいれる。ボーイフレンドと初恋は良いねぇ、、、この歳になってみて、初恋なんていうと太古のような気もするが、、、 忠介、毛が抜ける抜ける抜ける。撫でていると抜ける抜ける。きっと、冬毛から夏毛へ、夏服。 夏服といえば、大貫妙子の「夏色の服」 ♪よく似合うと 買ってくれた 夏色の服を 今年も ひとりで 抱きしめてしまう♪ 「抱きしめてしまう。」は「ぎゅっと服を抱きしめる」っと20年位思っていたのだが、実は、「抱きしめた後に、やっぱり、仕舞う(箪笥に片付ける)。」のつもりで作詞したのだそうだ。大貫妙子様、陳腐じゃないですね、やはり、とんでもない歌詞を書く、、、辛辣 |
||
16日 | 蚕、実家で半日。ドラゴン・ボール全42巻を読み返す。馬鹿だねぇ、、、、 | ||
17日 | 蚕、ベルリン・天使の詩(ヴァン・ベンダース監督の快作!)を下高井戸の映画館まで観に行く。21時からのレイト・ショウ。まぁ、これまでにビデオ、DVDで数十回観ているのだが、どうしても映画館で観たくて、重い重い腰を上げて出掛ける。 天使(中年男)がサーカスの娘に恋して、人間界に降りてくるという、全く現実味のない話、大人の御伽噺だけど、良いんだなぁ、、、良い。ピーター・フォーク(コロンボ警部)が脇役でいい味をだしている。 忠介、またもや、顔中傷だらけ、、、、、 |
||
18日 | 蚕、Pink Floydの”Live At Pompeii"(DVD)を観る。輸入版だけど、リージョン・フリーでなおかつ、日本語字幕。 ”おせっかい”〜”狂気”の絶好調の頃のP.フロイド。 忠介、体中きずだらけ、、、、喧嘩はやめようねぇ、、、 |
||
19日 | 蚕、十数年ぶりに大学の同級生I原と会う。いや〜、久々に話が出来て楽しかった! 府中の変わりぶりにびっくりしていた、、、そうだねぇ、、、卒業して20年だもんねぇ、、、 夜、所用があり実家へ。久々に弟と話す。「ミニ・マーコスが欲しいんだけど、大変?」だって。兄弟揃ってミニ・マーコスはちょっとねぇ、、、、 |
||
20日 | 蚕、雨雨、ワープロ2台、絨毯、座椅子、布団を廃棄する。っということで寝れないので、新しい布団と座椅子を買う。 Eric ClaptonのLive1986(DVD)を観る。再び浮上し始めた頃のLiveでP.コリンズがDrを叩いている。全体的にちょっとエコーがきついかな。 |
||
21日 | 蚕、シュミットでHCC95のミーティング(大黒PA)へ出掛ける。府中から1時間半。横浜の夜景は綺麗!! 久々にCouzさん夫妻に逢う事ができた&走っているマーコスを拝む事ができて満足。私のマーコスも早く動くようにならんかしらんん、、、、。シュミットは路面の悪い高速道路は走行が不安定になり、ちょっと怖い。港北→大黒PA→首都高→中央道 府中ICとず〜っと80km/h走行。 | ||
22日 | 蚕 | ||
23日 | 蚕、中学校時代の国語の植木先生の墓参り。 多磨霊園でカッコウの鳴き声を聞く。 夜、組長が室内に向けて、マーキング! この野郎、捕まえて去勢してやろうか!って捕まえられないんだけど、、、 J.HendrixのJimi Plays Berkeley(DVD)を観る。 一体、指がどう動いているのやら!? やはり、ジミヘンのライブは良い! |
||
24日 | 蚕、 | ||
25日 | 蚕、日々是養蚕っということで、曜日、日付の感覚が薄れていく、、、、 | ||
26日 | 蚕、午前中から会議、、、、お先真っ暗な会議、、、、 | ||
27日 | 蚕 | ||
28日 | 蚕、夜、数年ぶりに津久井に行く。昔はよく走りに行ったんだけどねぇ、、、、 | ||
29日 | 蚕、TVチューナー&キャプチャを衝動買いするが、PCに接続できず、、、 | ||
30日 | 蚕、USB2.0インターフェイスを増設するが、やっぱり、TVチューナー機能せず、、、 | ||
31日 | 蚕、強風、開校記念日で休みでも蚕。 | ||