2005年11月
01日 蚕、、、
02日 蚕、、、 会議は嫌いだ。 夜、職場の飲み会。
03日 蚕、、、 休日はノンビリできていいね。 天皇杯FC東京VSアビスパ福岡観戦。 危なげなく2:0で快勝。 
04日 蚕、、、 

久々にサザンオールスターズ綺麗
05日 蚕、、、 久々に天気の土曜日、洗濯して、布団干して、出勤。 

dipRHARMACY, NYでのLive盤、良いなぁ。一度、生で聴きたいものだ。
06日 蚕、、、 夜、雨。
07日 蚕、、、 淡々
08日 蚕、、、 会議。そして、会議の後にもう一個の会議を忘れてすっぽかす。って、忘れるよ、、、
09日 蚕、、、 淡々と仕事
10日 蚕、、、 5年ぶり位にまな板、包丁を使う。って、白菜を切っただけだけど。 寒いから鍋
11日 蚕、、、 忠介がふくふくに膨れてきている。冬毛になっているんだね。
12日 蚕、、、 大根の皮を剥く、オデンに大根。
13日 蚕、、、 夜、TVでTRICKを観る。脱力番組、好きだなぁ。また、映画も作るらしい。楽しみだなぁ。
14日 蚕、、、 久々に実家に寄る。
15日 蚕、、、
16日 蚕、、、 はい、会議とか打ち合わせは嫌いだ。
17日 蚕、、、 

Yahooのオークションで絵本を手にいれる。
子供にこんな絵本を見せてどうするんだろう??
18日 蚕、、、 65点位の仕事をする、 反省。  卒業生のS西君来校
19日 蚕、、、 布団干して、洗濯してお終い。 大根の皮を剥く。ちょっと上手くなったかな。
20日 蚕、、、 FC東京VS千葉ジェフ観戦。 2:1で快勝。 鬼のように走り回る今野!凄いなぁ。 加地はなんだか風格が出てきている。流石、代表選手! 1対1でも弾き返す神土肥! 川口、楢崎がぱっとしない今、ひょっとして、日本で一番のGK!? Jリーグ戦連続出場は続く。 
                 味の素スタジアム前に張られた茂庭のポスター いつ見ても笑える。
 
21日 蚕、、、 終わらない仕事、手遅れな仕事は疲れる。 五日後の仕事は五日分しか出来ない。ちょっとブチっと切れる音がする。
22日 蚕、、、 はぁ、仕事が進まんけど。 手遅れだなぁ。
23日 蚕、、、 学生が午後の仕事を引き受けてくれたので、久々午後から家でのんびり。 

London Rock & Roll Show(DVD)を観る。これ、二十数年前に映画館で観たなぁ。’72にロンドンで行われたJ.ルイス、C.ベリー、L.リチャードなど50年代〜60年代初期に活躍したロックン・ロールを作った人達のライブ。 この頃から、C.ベリーはもうジジィだったなぁ。L.リチャードは爬虫類みたいにぬめぬめしていて、プリンスみたい。っていうより、プリンスがL.リチャードみたいなのかな。ぬめぬめ。  寝癖でぼさぼさ髪のM.ジャガーがコメントしているのが、ちょっとおかしい。
24日 蚕、、、 まったく、ばたばた。 
25日 蚕、、、 まったくまったく泥沼どろどろの仕事。 ちょっとブチっと切れる音がする。
26日 蚕、、、 はい、今日もどろどろ。どろどろどろどろと仕事。ちょっとブチブチっと切れる音がする。
27日 蚕、、、 時間がくれば終わる仕事は終わる。泥沼仕事も時間がくれば終わる。
28日 蚕、、、 ガス欠状態で、次の仕事。そして、夜、N田君と大貫妙子のコンサート 大貫妙子、今日が誕生日で、なんと50歳だと。う〜ん、若々しい人だ。
29日 蚕、、、 他所の研究室の教授に泣き言を言う。泣き言を飲み込める大人にならないとなぁ、っと反省。
30日 蚕、、、 有休を取っても蚕。でも、ノンビリ出勤、ちょっと豪華なランチ。昼間から映画、”奇談”を観る。諸星大二郎原作、稗田礼二を阿部寛が好演。全然期待していなかったけど、まぁ、面白かった。神隠しの話はちと余計な気がするが、わずか十数枚の原作を映画にするには仕方がないのかな。これよりも”地獄の戦士””生命都市”の方が映画化しやすかったんじゃないかなぁ。”子供の王国”を映画化して欲しいけど、無理だろうねえぇ、、、、、  宝くじを買う。 

夜、忠介が茶猫(♀)を追いかけて行って、鼻先に引っかき傷をつけて戻ってきた。思わず笑ってしまったけど、残念だったねぇ。
十二月へ
十月に戻る
戻る