01 | ||
02 | 夜、町田へ | |
03 | ||
04 | だから会議は嫌いだって | |
05 | ||
06 | 大久保で会議、だから会議は嫌いだって | |
07 | 群馬へ。 日本絹の里 伊香保温泉に一泊 | |
08 | 榛名の風穴 群馬県立自然史博物館 | ![]() |
09 | ||
10 | 久々にスピード違反で白バイに捕まる。 21km/h オーバー 罰金よりゴールドじゃなくなるのが痛い、、、、。 違反も20年ぶりか、、、、。 | |
11 | だから会議は嫌いだって | |
12 | This is LOVE PSYCHEDELICO~U.S.BEST なぜか500円 勿体ない。 | |
13 | また大久保で会議 | |
14 | ||
15 | 東京ヴェルディVS鳥取ガイナーレ 杉本の得点で1:0 | ![]() |
16 | 今頃ですが、The Fly なんで、通しで観たことなかったんだろう。 | |
17 | また町田へ | |
18 | Mark Knopfler の Music By Mark Knopfler From The Film Cal サントラだけど、いいなぁ、、、 70点位の仕事をする |
|
19 | Joe Jackson の Rain (2008) いや〜、素晴らしい! Steppin' out とか Body and Soul 位素晴らしい! もっと早く聴くんだった、、、、。 ボーナスDVDは、まぁ、イマイチだけどね。 眼下の敵 第二次大戦大西洋の潜水艦VS駆逐艦 |
![]() |
20 | 筑波へ | |
21 | ちょっと涼しい | |
22 | ちょっと涼しい | |
23 | あちい George Harrison の Vol.1 Early Takes オオ、デモでも良いぞ! ♪All Things Must Pass♪ |
![]() ![]() |
24 | joe jackson のLive at Rockpalast 1980年と1983年のライブ まぁ、この人のライブは気持ち良いねぇ。 キーボードがパーカッションの様 | |
25 | まぁ、なんだ、試験監督だ | |
26 | まぁ、なんだ、日本であって、日本じゃない日本へ。皇居にある明治期の蚕室を見学。職員に「くれぐれも撮った画像はwebに揚げないように」と釘をさされる。満足。 夜、高尾山のビアガーデン。満腹 駅に停めておいた自転車を撤去される。 |
|
27 | 朝、自転車を取りに行く。どうも、お手数かけてすいません。 | |
28 | FC東京VS新潟アルビレックス観戦。 0:2で完敗 | |
29 | キャリーを観る。スミマセン、初めて通しでみました。 | |
30 | 眼下の敵 | |
31 | 朝から会議、一日会議。ぐったりな七月が終わる |
08月に進む |
06月に戻る |
戻る |