01 | あっという間に3月、そして、一日会議、だから、会議は嫌いだって | ![]() |
|
02 | 上野の科学博物館で「日本を支えた千の技術展」を観にいく。混んでる、、、、 | ||
03 | 雨、原稿書き。午後ゆっくり。ようやくRodger Waters の The Wall 凄いLive!! こりゃ、生で観てみたいものだ。 | ||
04 | 設営設営 | ||
05 | なんか番組の相談。だから会議は嫌いだって | ||
06 | 秩父へ | ||
07 | ゼミ。T大よりF井先生来校。ありがとうございます。「たどり着いたらいつも雨降り」が無性に聞きたくなる。。 | ||
08 | 所沢、八王子で調査。本が手に入る。夜、実家へ。 | ||
09 | 近所を調査 | ![]() |
|
10 | ホーム開幕、FC東京VSサガン鳥栖 2:0で勝ったが、高橋秀人が退場して数的有利になってもショッパイ試合していたからなぁ、、田川、ジュエル拝見。トーレスがちとかわいそうだったなぁ、、、 | ||
11 | UAEのお話 | ||
12 | 午前中、八王子市の広園寺内にある虫塚、蟻塚を見る。 | ||
13 | Eric Claptonの1988年東京ドームのライブ。多分、海賊盤なのだろうが、まぁ、そこそこ。これは行ったなぁ、そのままだなぁ。Elton John、Mark Knopflerを引き連れてのライブ。アンコールではRay Cooperが盛り上げること、盛りあげること。 | ![]() |
|
14 | ゼミ。 | ||
15 | だから会議は嫌いだって | ||
16 | 叔父の一周忌 Aerosmithの3rd Toys in the Attic(1976), Walk This Way, Sweet Emotion収録 | ||
17 | Steely Danの5th The Royal Scam(1976) | ![]() |
|
18 | 会議は嫌いだって | ||
19 | だから会議は嫌いだって, だから会議は嫌いだって | ||
20 | だから会議は嫌いだって, 大会設営、農部と工部を行ったり来たり |
||
21 | だから会議は嫌いだって | ||
22 | 大会運営 | ||
23 | 大会運営 | ||
24 | マーコスを車検へ | ||
25 | 田無の農場 | ||
26 | 卒業式。修了おめでとう。夕刻、懇親会 | ||
27 | 夜、名古屋へ | ||
28 | 一寸、引越しお手伝い | ||
29 | 今日は時間があり、熱田神宮、大高城、鷲津砦、丸根砦、善照寺砦、中島砦、鳴海城と人生大逆転街道を徘徊。帰りに末盛城。 | ||
30 | 名古屋から帰宅 | ||
31 | マンションの理事会 |
04月へ 02月へ |
戻る |