01 | 八月は何処へ行ったんだよ?って位あっと言う間に9月 | ![]() |
|
02 | 午前人間ドック、ちょっと蚕の世話して、工部へ。S藤先生の最終講義 | ||
03 | 蚕の世話して、国際フォーラムで佐野元春 & THE COYOTE BANDのコンサート「今、何処TOUR 2023」 妻、同級生のS鹿さん、T屋名誉教授という不思議な面子。新譜を中心に演奏される。そして、Somedayで感極まる。コンサート後T屋先生と飲む。 | ||
04 | 〇HKのN口さんが下見に来る。 | ||
05 | Roger WatersのChicagoのライブ(1984)。なんとGはErric Claptonがギュンギュユ~ンと引きまくっていて楽しい。 | ||
06 | 学科の夏のイベント。名誉教授たちと飲み会 | ![]() |
|
07 | 夏休み! ロードスターで出掛けようとしたら何とバッテリーが上がっていた。ので急遽マーコスで岳温泉へ。75487.5/23.7L エアコンが効くぞ。 | ||
08 | 一日中寝る | ||
09 | 帰り、白河で猫の石板と猫の石像(昭和12年)を見る。75694.4/21.4L(12.6Km/L)、75852.7/22.1L(9.3Km/L) | ||
10 | 午前中一寸だけ仕事 | ||
11 | 午前中お医者 | ||
12 | 朝から〇NHKの撮影。スムーズに進んで何より。 | ![]() |
|
13 | 蚕室掃除 午後s藤さんの博士授与式 | ||
14 | 午後、工部で引き継ぎに出る。ロビー・ロバートソンが亡くなったというので、The Bandの代表アルバム、南十字星(1975)。 | ||
15 | 朝、学生さんの話を聞く。午後繭のサンプリング 会議。 | ||
16 | 仕事が終わらない。っで、仕事。 | ||
17 | マーコスからロードスターにジャンプ。エンジン始動したので小一時間走る。 | ||
18 | 仕事が終わらない。っで、仕事。ロードスターターのキーを捻ってもエンジンがかからず。困ったもんだ。バッテリーは2年前に交換だから、発電機か、漏電か。 | ||
19 | S大へ。クワコの話をする。クワコの話を聞く。 | ||
20 | 群馬へ。S見先生、I田先生、S田さんと稚蚕共同飼育所 | ||
21 | |||
22 | |||
23 | ウズベキスタンへ | ||
24 | ウズベキスタン | ||
25 | ウズベキスタン | ||
26 | ウズベキスタン | ||
27 | ウズベキスタン | ||
28 | ウズベキスタン | ||
29 | ウズベキスタン | ||
30 | ウズベキスタン |
10月へ 08月へ |
戻る |