マルコスな日々の雑感、ってほとんど日記じゃん! 過去の雑感はこちらへ

2024年09月
01 獄門島
02 歯医者、午後N谷先生来校
03 Gary NumanSavage (Songs From A Broken World)(2017) う~~ん、良いよねぇ最近のG.ニューマン
04 原チャリが直った。プラグ交換、バッテリー交換。不動の原因はエアフィルターだった。フィルター作成。午後会議
05 原チャリのアイドリングがイマイチだったのでサブクラフトで調整してもらう。直ったので恩師、渡辺和博さんのお墓参り。今年はお盆に行けなかったからね。
06 J.D.SoutherYou’re Only Lonely(1979)  女王蜂 Joe Jacksonの1980年、1983年のライブLive At Rockpalast CDとDVD。1983年のライブDVDが滅茶苦茶良い。
07 土曜日だけどちょっと仕事。職場からカイコを持って帰る。明日は休み! 
08 家で給桑。7時半頃マーコスで出発。あては無い。関越に乗る。空いているので下仁田ICまで、下仁田から妙義山を登り、松井田に降りる。快調快調。ただ、エアコンを点けると水温が10~15℃くらい上がる。点けるべきか点けざるべきか悩みどころ  病院坂の首縊りの家 石坂浩二の金田一を4作見終える 
09 検査通院 A.シュワルツネッガーのコマンド
10 スピッツとげまる(2010)
11 人間ドック
12 ゼミ
13 午後会議、打ち上げ
14 職場へ。午前中実家に顔を出す。
15 待望の夏休み、猪苗代町のカワセミ水族館で蚕展を観る。岳温泉の扇やに2泊
16 須賀川市でカネゴンと写真を撮る。
17 安達太良山から猪苗代湖を周って、山道で白河に抜けて帰る。
18 昼頃、父親が熱中症で倒れたと救急から連絡を受け、慈恵医大に。意識朦朧としていたが、点滴で回復。検査の結果は異常無しなので調布の実家へ帰る。1時間ほど様子を見てから帰る。
19 昼頃、父親が死んでいると救急から連絡を受け、調布の実家へ。自宅で死亡すると警察案件になるとかで、夕方まで警察との対応。親族に連絡、葬儀屋を決める。お寺に連絡。実家に泊まる。 デジカメを無くす
20 朝、慈恵医大で司法調査。遺体にCTスキャン。医師から原因ははっきりは分からないが、熱中症とするとのこと。実際はほぼ老衰だろうと。遺体を葬儀屋に移動。戒名を決める。通夜、告別式が決まり、親族、知人に連絡。
21 PENTAX WG-90 購入 桑田佳祐がらくた(2017)
22
23
24 通夜、鳥の人たちも、絵の先生も来てくれる。
25 告別式、一転親族のみ
26 実家泊 伊賀の影丸
27 U大のI永先生来校、昼間芝崎で介護の相談 仮面の忍者赤影
28 原チャリのタイヤ交換 柔道部物語
29 一寸実家へ行き諸々の証書を探す 12の三四郎2
30 年金事務所、市役所で年金、保険証等々の手続きを終える。年金はまだか、、、。戦場まんがシリーズ
  
10月へ

08月へ

戻る