12月12日 ぷらり単独飛行

とりあえず、三国峠へ
 
冬の三国峠、なかなか良い感じです。


けど、寒いんですよ。寒くて水温が上がらないので開口部を
ダンボウルで塞いでみました(赤矢印)。

夕暮れの山名湖畔
 

 
っで、三国峠のペンションに飛び込み泊

12月13日 快晴だけど、朝、寒いこと、ミニ・マーコス霜まみれ!
 
三国峠から、箱根を経て沼津へ

西風の漫画によくでてくる千本浜
 


海岸沿いを走って、西伊豆戸田へ
 
駿河湾、冬の海も空いていて良いですねぇ、、、、
っで、戸田の温泉宿に飛び込み泊、とはいえ、なかなか独り者は泊めてもらえるところが
ないんですよ。結構、宿を探すのは苦労しました。
まぁ、予約したり、観光案内所い行けばいいんでしょうけどね。


12月14日

戸田から西伊豆スカイラインへ
 

 
西伊豆スカイラインは短いけど空いているし、道も面白い! 景色も良いし!
東京から近ければ文句ないんだけど。
修善寺で蕎麦を食べて、
箱根へ
 
赤く光輝いているのは夕陽が映えてた駿河湾 写真だと、格好良いのですが、
いかんせん低画質ではちょっと見栄えしないなぁ、、、、


12月24日
伊豆に行った3日間、寒いときフロントの開口部にダンボールを付けて、暖かくなると外していました。
どうも、格好が悪いのでダンボウルの代わりに黒く塗装したアルミ板(矢印)を付けることにしました。
アルミ板も2分割できるようにして、空気の流入量を変えられるようにしました。


アルミ板を外したときも見栄えが良いように(?)、
ついでに網アルミ(矢印)も張ってみました。結構、上手くできてご機嫌



次のイベントへ


戻る