2010年 01月31日

年に一度のNew Year Meeting!  さて、今年は初めて展示! Mini Marcos Owers Club of Japanということで展示することに!


展示ということで、開始前から車を会場に入れねば。っといいうことで、日の出前に出発! 5時前だよ、、、、。
所沢ICから関越、外環、首都高に入って、飯田橋辺りで事故渋滞 2,3Km渋滞にぶつかる。
6時前に会場に着く予定が、30分遅れ。でもまぁ、6時半だからよしとすべきか。

既にCouzさんは会場入り。 華三郎さんは夜中のうちにやってきて搬入車の中で酒を飲みながら朝を迎えたとか。元気だなぁ。

さて、O山さん、私、一台空いて、Couzさん 一台空いた所に
 
やってきました、Mini Maruyamaの化け物Mini Marcos!
 朝日を浴びる
変態の編隊!

 
 
I藤さんの Davrian IMP Mk5とFairthorpe TX-S 両方とも初めて実物を見ました。
Davrianって、写真だと大きく感じたけど、なんとミニ・マーコスより低い! 小さい!
 
 ゲテモノ6台が並びました。
couzさん、クラブ展示を仕切っていただきありがとうございました。

さて、会場で私の琴線を鳴らしたのはこれ。
 

 
今年もHappyな方々。  今年も小さい方々。

ぽかぽかと暖かい一日で良かった!

朝が早かったので半日位 車の中でうとうとしているうちに一日終わってしまいました。
華三郎さん、もつ煮込みごちそうさまでした。 かおるさんご夫妻にもお会いできました。
やはり、皆に会えると楽しいですね。
16時過ぎ、解散、さて、帰路ですが、会場を出たところから渋滞。
日曜日の夕刻のお台場ですもんね。 下道で渋滞、首都高に乗って渋滞、、、、、。
でも、まぁ、18時頃帰宅できました。


戻る