2004年 | |||
04月 | 01日 | 四月馬鹿 桜満開! |
|
02日 | 桜吹雪! 初めて独りで回転寿司に入る。いい歳して出来ない事が多すぎる、、、、 久々に夜、ロードスターの幌をあげて桜通り、試験場、野川公園、多磨霊園、 東芝府中、、、等々、1時間程、桜の下を走る。 忠介の風邪と目の炎症が治らない、、、、、 |
||
03日 | 桜散る散る、、、、 シュミットに乗って友人のお見舞い。入院が長引きそうだとか、、、、でも、外出が許可されたので、次回はシュミットでお出かけできそう。 忠介、大丈夫かぁ、、、、、? 早く良くなってくれ、、、、 |
||
04日 | 一日雨 忠介と一日ごろごろろろろっろ | ||
07日 | まだ桜が咲いている。 半日、不毛な、希望のない会議、、、、 |
||
08日 | 桜は5分咲き、5分葉桜、これはこれでなかなか良い。 一日、座っているだけの仕事、、、、これはなんだなぁ、、、 風邪で元気の無い忠介に猫缶を買ってくる。喜んで食べてくれる。早く元気になってくれ、、、、 シュミットのタイヤ交換のために、タイヤ館まで。 |
||
09日 | 燕発見! | ||
10日 | 中途半端に仕事、で、は、能率が上がらない、、、、、 シュミットの前輪交換 |
||
11日 | シュミットのタイヤの慣らし 忠介の目やにが止まる。風邪も良くなっているみたいでホッとする。 |
||
14日 | ハナミズキが咲きはじめている。 通勤途中にハナミズキの並木路があって、なかなか良い! 仕事は相変わらず、う〜〜ん、、、、 自分でも駄目だこりゃ状態にうんざり。 FC東京VSC大阪戦観戦 1:1で引き分け、ルーカスの初ゴール&今野、栗澤が観れた。最下位のチームに負けなくて良かったが、う〜ん、審判が?だったなぁ、、、、、 それと、加地、宮沢はどうしてしまったんだろう? C大阪は、大久保、西沢、徳重、そして森島って居て何で勝てないんだろう?? |
||
15日 | 嗚呼、辞められるなら、本当に辞めたいなぁ、、、、、悲しいなぁ、、、 本当に、全部、勘弁して欲しい、、、、私の才能、才覚、器量が無いから辞められないって本当に惨めだなぁ、って思う。これも、きっと学生時代に勉強しなかった報いなんだろう、、、、トホホ、、、、 忠介と一緒に引き篭もりたい。今の若い世代が引き篭もっているのが、本当に羨ましい、、、、、、、、はぁ、、、、、、、 |
||
17日 | CD、DVD、本、漫画、ノートPCをダンボール箱に詰めて群馬県松井田町の霧積温泉へ、 碓氷峠からさらに山の中へ10km、車で行くことができる秘湯。山の中にぽつんとある温泉で何となく気にいっていて、なんだかんだと毎年訪れている。兎に角、温泉が良いし、静か。 夜、ADVANCE大戦略98のエンディングを迎える。終わらせるのに、なんと丸々2年かかった、、、、 | ||
18日 | ウグイスの声で目覚める。宿の客は私独り、貸切状態。 っということで、宿から一歩も外に出ず、朝昼夕晩晩々と風呂に浸かりまくり。 朝から、ビール。 |
||
19日 | 朝、霧積温泉に浸かってから、宿を出る。さて、何処に行くか? とりあえず、地図を見て、近所の温泉を回ることにする。 松井田から渋川松井田線を北上。地蔵峠の手前の砦乃湯、倉渕村の相間川温泉、倉渕温泉、亀沢温泉と はしごする。なんだか、最後は湯あたりしそうになる。 松井田ICまで戻って帰宅。渋川松井田線はなかなか走っていて楽しい道なので、早くミニ・マーコスで走ってみたいものだ。 帰ってみたら、忠介、組長がお腹をすかせて待っていた、、、 一緒に旅行できればいいんだけど、、、忠介は車に乗ると腰が抜けてしまう位、車苦手だからねぇ、、、 | ||
20日 | シュミットに乗って温泉へ! 高速を使わず、甲州街道(国道20号)をノンビリ走って行く。大垂水峠をシュミットで走るのは初めてだが、あの走行注意の道路の凹凸は本当に危ないなぁ、、、ハンドルは取られるし、車が壊れてしまいそう、、、、、 っで、行き先は相模湖周辺の温泉。高尾に住んでいた頃、気になっていたのだが、あまりに近くて行ったことがなかった、、、まず、峠をおりてすぐ国道沿いにある弁天島温泉。食事を頼んだら、独りは駄目!って断られてしまった、、、、 藤野から陣馬街道に入って、さらに横道に入って数`と山の中の陣馬温泉。ご主人&女将さんはシュミットを気に入ってくれたらしく、いろいろ話をする。露天風呂はトリック(劇場版)で使われていたとか教えてくれる。 帰りに美女谷温泉に行くが、今日はお風呂の掃除の為、入浴できず、、、往復100km足らずだけど、充分だ。 前輪の調子がイマイチなので修理が必要かも、、、行ったことの無い近所の温泉、次回は美女谷温泉、数馬温泉コースかな。 | ||
21日 | 有休取っているのに、仕事。 明日、明後日の仕事の仕込み。 まぁ、なんだなぁ、、、、 土壌研の同僚に温泉と地質、泉質の関係について教えてもらう。&説教される。まぁ、彼の方が仕事の環境が○○だからねぇ、、、、 夜、猫の爪のようなお月様が西の空に。 |
||
22日 | 職場で、自分の人徳の無さを痛感する。 King CrimsonのDVD deja VROOOMを観る。Eyes Wide Openに比べて緊張感がだるい、、、、霧積温泉で繰り返し観ていたFrank ZappaのLiveのDVDの方が良いなぁ、、、、 |
||
23日 | 予約していたTRICK 腸完全版のDVD BOXを手に入れる。「腸」ってなんだよ! とりあえず、Vol.1を観る。あいかわらず、脱力番組、、、、、 忠介、最近舌が肥えてきて安いキャット・フードは食べなくなってきた、、、、 |
||
24日 | サブクラフトで渡辺和博さんの新刊「キン・コン・ガン!」を読む。 | ||
25日 | 一日ごろごろ | ||
28日 | 一足早くGW突入も予定無し、調子悪く、ごろごろ | ||
29日 | シュミットでサブクラフトへ。 | ||
30日 | 有休だが、職場へ、、、 こうやってメリハリの無いのがイカンのだろうなぁ、、、 いつの間にかハナミズキも散ってしまった。 |