01日 | 雨、あっという間に、1ヶ月が過ぎて、3月。 会議、、、疲れて気持ちが悪くなる、、、 ColdplayのX&Y 良いね。 U2とRadioheadを足して2で割ったようっとかいうと怒られるだろうなぁ。 ♪Speed of sound♪ D.ボウイはSpeed of Life, Sound and Vision |
![]() |
||||||||||
02日 | お仕事お仕事。 書類を書いて、ノートを作って、、、 いつの間にか外は雨 Elvis CostelloのThe Very Best of Elis Costello-The Videos 観た事が無かったヴィデオクリップが幾つも入っている! 70年代のTV番組出演時のものまで収録してある! 古いのはビデオ画質そのままだけど、やっぱり良いなぁ。 ♪I wanna be loved♪の出来は良い! 昔昔、ボッパーズMTVって番組でP.バラカンが大絶賛していたが、はい、私も同意します。これまでに見たヴィデォクリップの中から1つ好きなものを挙げよと言われたら、これを挙げます。 しかし、E.コステロは曲が良いけど、歌詞がよく分からないんだよなぁ。イッパイ意味が詰まっていて、聞き取れないなぁ。綺麗に韻が踏んであるのはわかるけど、、、、 歳をとるに従いE.コステロが段々手塚治虫のアセチレン・ランプ(悪役)に似てきてると思うのは私だけだろうか? |
![]() |
||||||||||
03日 | 今日も今日とて会議だってさ。私の職業は何? 書類に印鑑を押そうとしたら、無い! 自宅で発見。俺、何やっているんだろう、、、、、 | |||||||||||
04日 | 立川で両家の昼食会。 ちょっと疲れたかな。 帰宅後、熟睡 | |||||||||||
05日 | 今日から新居の契約開始。水道、電気の手続き。畳を敷いて。 、、、まだ、家具は何もないけど、新居。 昼飯を近所のラーメン屋で食べるが、、、×。 嗚呼、分倍河原の丸全からも遠くなるなぁ。 | |||||||||||
06日 | 暖かく、梅が咲いている。 朝から会議、、、、 くしゃみを連発して、体がダルイ、、、風邪? 花粉症?? どちらもありがたくないなぁ。 大槻ケンヂの愛の履歴書 大槻ケンヂの著書の中でも、こりゃ、駄目でしょ。文中でも大槻ケンヂも投げちゃっているし、、、 The Rolling Stonesの来日コンサート、埼玉アリーナ、S席35,000円だよ、A席28,000円、B席18,000円だとぉ!高すぎる! 新譜が良かったから、行きたいけど、この値段じゃなぁ。 断念。 |
![]() |
||||||||||
07日 | 今日も今日とて手続き手続き。 誕生日ということで、昼夜と cocotte サブクラフトへ寄って軽トラの予約 PCの調子が悪いのまじまじと見てみると電源ユニットの所のファンが動かない。ファンが壊れていた、、、とりあえず、予備のファンと同じ大きさだったので交換。 |
|||||||||||
08日 | 今日も今日とて会議、、、はぁ。 U2のRATTLE AND HUM アマゾンで1575円とはお買い得DVD 絶好調のU2のLive!格好よい! しょっぱなはHelter Skelterだよ! PCは結局、電源ユニット自体が壊れているらしい。っということで、電源ユニットを全取っかえ。持ってて良かった部品取りジャンクPC。 しかし、まぁ、改造に改造しているから、そろそろお釈迦かな。 |
![]() |
||||||||||
09日 | 風邪。 軽トラを借りにサブクラフトへ。 久々にマニュアル車を運転して緊張する。 S山さんと買った玩具の自転車と木工作業台をサブクラフトへ寄贈。 | |||||||||||
10日 | 風邪。引越しの予定が雨雨雨、、、、 荷造りとゴミ出し。 | |||||||||||
11日 | 晴天! 引越し第一弾! 食器棚、すのこ、ガラスのテーブル、スピーカー、CDダンボール三箱分(詰め過ぎて重い!)、CDラック、ホットカーペット、扇風機、ホットカーペット、オイルヒーター等々を軽トラに詰め込む。いもうと君が軽トラの荷台に載って遊んでいる、、、、連れてっちゃうぞ! とりあえず、出発! っが、久々にマニュアル車、坂道発進に緊張。 夜、軽トラに漫画本、ビデオ等を満載して実家へ。 疲れた、、、、軽トラ2杯分でも全然片付かないのは何故? 忠介、猫の額にひっかき傷、、、また喧嘩したのか、、、 この1ヶ月程、忠介、いもうと君を見るたびにセンチになる四十半ばのおやぢ。ちょっと、大変、恥ずかしい。 |
![]() |
||||||||||
12日 | はい、今日も引越し。 荷造りしていると家の前を廃品回収業者さんが通りかかったので、エアコンの回収を頼む。ついでに洗濯機の回収を、ついでについでにジャンクPCを、ついでについでについでにスキー一式を引き取ってもらう。引っ越すまで後、10日位あるけど、俺、洗濯しないのか?? 部屋の中を見て「車関係のお仕事ですか?」っと言われる。車の部品や雑誌が山積みだったからなぁ。 部屋の中は、まぁ、廃墟というか、ゴミ屋敷というか、、、、、 午後、ベランダ物置、タイヤ、CD、アングル等々を軽トラに積み込んで所沢へ! さて、夜になって気づいた事。エアコン無くて、オイルヒーター無くて、暖房機ないじゃん! いもうと君がやってくるが、部屋の中が暖かく無いためか、すぐ出ていく、、、、 、 |
|||||||||||
13日 | 今日は寒い、都心では雪が舞ったとか、、、。 暖房がない部屋は寒い。しょうがないのでカセットコンロで暖を取る。いもうと君がやってきてカセットコンロに怯えてすぐ出ていく。よっぽど火が嫌いなのね。 教え子のS君が「結婚します」っと電話をくれる。 いや〜、メデタイ! |
|||||||||||
14日 | 今日も寒い、、、暖房無しはきついナァ。 電話、水道、電気、ガスを止める手続きをする。市役所へ行って転居届け、郵便局へ行って転送手続き。銀行で記帳。 夜、cocotteで美味しいモノ。 帰るといもうと君が待っているが、部屋が寒いので入ってこない、、、、 Yツ田さんから電話、ストーンズのライブのお誘い!っと26Rを手放したことを伝えられる。 |
|||||||||||
15日 | 晴天、温かい。 十数年分(ポリ袋4袋)の領収書等を処分。使っていない2台のPCはとりあえず職場へ。 午後、会議、、、、、 夜、軽トラ一カセットテープ、雑誌等を満載して実家へ。これで、軽トラ4杯分以上を運んだ筈だが、、、、片付かない! 家に帰ると3日ぶりに忠介がやってくる。膝の上に乗ってきてグーグー。こういうのも後数日なんだなぁ。まぁ、忠介は愛嬌があるから誰にでも可愛がってもらえるから心配ないかな。 Off Couseの Three and Two 懐かしいねぇ。何年ブリに聴いただろうか? ♪愛をとめないで♪ |
![]() |
||||||||||
16日 | 夕刻より雨。 全然片付かないが、もう体はへとへと、、、、、疲れた、、、、。 しかし、いやでもなんでも片付けないとね。 食器を処分。 このビデオは何だ?っと思って見てみると、横浜ベイスターズ、日本一おめでとう!のビデオだった、、、、 あの頃は強かったし、面白かったねぇ、、、、っと遠い目 |
|||||||||||
17日 | ぐったり、まったく、仕事辞めたくなる。 その前に、俺、クビか? 夜、研究室の飲み会。 学生に部屋の掃除を頼む。ちょっとホッとするが、それまでに片付けないと。 |
|||||||||||
18日 | 今日も引越し。軽トラに積み込むのに3時間、今回は布団、ラック、本、CD,、AV、車部品等々詰め込む。ここで力尽きそうになる。っが、Cocotteでランチして、所沢へGo! 清瀬あたりから、雨がぽつぽつ、、、おいおいビニールをかけてないんだから、天気をもってくれ! まぁ、どうにか、本降りにならずに到着。 布団を敷いて横になる。新居で初寝。 帰りにサブクラフトに寄る。 岡田いさくのクルマが先か? ヒコーキが先か? イラスト入りで楽しい。飛行機の発達、車の発達お互い切っても切れない関係を面白く書いてある。メッサーシュミットについてはベタなためか、少ししか書いてないのがちょっと残念かな。 いつもなら、Jリーグ、サッカーを観に行く時期なのだが、こう、引越し等で時間がないと行けないなぁ、、、FC東京は連敗、とほほ。 湘南に移籍した尾亦、神戸に移籍した近藤、東京vの喜名は元気に試合に出ているらしい。なにより。鳥栖の小林も早く出てこないかなぁ。 |
![]() |
||||||||||
19日 | 今日も今日とて引越し。軽トラに冷蔵庫、電子レンジ、ラック等々を載せて、職場へ。帰宅後、再び軽トラにマーコスのフロントガラス、リアガラス、本、プラモデル等々を詰め込んで実家へ。 帰りにサブクラフトに寄り、軽トラを返却。また、借りるんだけどね。 久々にロードスターに乗り込むと、座席の低いこと! ATだし、しばらく違和感。 Yツ田さんより、ストーンズ・ライブのチケットが届く。ありがとうございます。 |
|||||||||||
20日 | はい、会議 帰ると忠介がお出迎え。こういうのもあと数日、、、、 |
|||||||||||
21日 | はい、今日も今日とて引越し。軽トラにTV,カラーボックス、PCラック等を詰め込み詰め込み、ゴミを捨て捨て捨て! 10年ぶりに東側の窓を開ける。開かずの窓だったからなぁ。 ごみごみごみ。 廃品回収業者さんが通りかかったので、ガスレンジと壊れたカセットデッキを処分。お湯を沸かすのはカセットコンロだな。 新居でTVをつけてみる。PS2を繋いでみる、、、やばいDQなんてやってちゃ駄目だ。 帰宅すると忠介が部屋を覗きにくる。いつもと違うので部屋の中をきょろきょろ落ち着かないみたいだったが、すぐ、布団の上でグーグー |
![]() |
||||||||||
22日 | 午前中、はい、ゴミ捨て、引越し。今日も軽トラ1杯分、搬出 午後、都内で会議。 夜、東京ドームで、The Rolling StonesのLive! アリーナ、端の方だけど、なんと前から4列目、すぐ目の前でM.ジャガーが腰を振って唄っている! K.リチャーズがギターを! うぉぉおおおおおっと興奮する。チケットをまわしてくれたYツ田さん、K苗さんありがとう! 家に帰ると12時を過ぎていた、、、 帰り鮎川誠&シーナと娘?一家を目撃。 帰ると雨の中、びしょ濡れの忠介があぅあぅ鳴きながら彷徨っていた。君の鳴き声に応えてくれるメス猫が現れるといいね。頑張れ忠介 |
|||||||||||
23日 | 昨日の疲れが、、体が痛い、、、まだ、耳がキーーーンとなっている。 一日、片付け、掃除。学生が手伝ってくれてどうにか引越しを終えることが出来そう。 今日も軽トラ1杯分、搬出 いもうと君が茶白猫に追いまわされていた。また、発情の季節なのかな。 伊藤理佐の女いっぴき猫ふたり そういえば、我が家も男いっぴき猫ふたりだったなぁ。 |
![]() |
||||||||||
24日 | 朝から掃除して、シュミットで出勤して、謝恩会に出る(卒業おめでとう!)、 帰りに久々にShe's A Rainbowが聞きたくなったのでThe Rolling StonesのTheir Satanic Majesties RequestとThrough The Past, Darklyを中古で手に入れる。久々久々にサタニック・マジェスティーズを聴いたけど、やっぱり、変だなぁ。Lpを持っていたけど、あんまり聴かなかったもんなぁ。 帰宅してガスの停止の立会い。新聞も今日でお終い。 もう、猫達ともさよならなので、猫缶をプレゼント。猫缶を開ける音に反応して忠介がすかさずやってくる。やはり、どこかの家で猫缶を貰っていたんだね。普段、私のあげるカリカリを食べないわけだ、、、いもうと君は忠介が残したカリカリもモグモグ。私が居なくなっても誰かに餌を貰って食べていくんだぞ! 片付け片付け、掃除掃除、軽トラに満載して所沢に。 夜、新居の前で三毛猫と目が合う。仲良しになってくれるかな? でも、マンションじゃぁ、餌はあげられないし、今度は2階だから来てくれないだろうなぁ。 今日は初めての新居でのお泊り。 |
![]() ![]() |
||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||||||||
25日 | 疲れているんだろう、昨晩は電気をつけっぱなしで寝て、夜中に目が醒めて、ここはどこ?
なんて感じだった。 朝から新居の片付け。布団を干して、電話の取り付けの立会いっが、光電話の機器が届いておらず、?状態で終わり。ふざけんなよNTT! 夕刻まで待ってもガスの開通工事の業者が来ない!ので、電話してみると連絡の不手際発覚!
兎に角きてもらって、ガス開通! 今日は風呂に入れる! 19時頃仙台より荷物が届く。っが、待てど暮らせど光電話の機器は来ないぞ!
どういうことだ! ふざけんなよNTT! しかし、まぁ、久々に家でまったりした休日。 駅前でラーメンを食べるが、イマイチ。 |
|||||||||||
26日 | 洗濯洗濯。待てど暮らせど宅急便が来ない。おいおいおい。 府中の借家の引渡しに行けないじゃないか! 電話が開通しておらず、それにも関わらず電話が必要なので普段は全然使わない携帯電話が役に立っている(?)。とはいえ、携帯電話はやはり、嫌いだなぁ。願わくば、視界に入れたくない。 Southern All StarsのTiny Bubbles を聞きながら洗濯、昼寝。ノンビリ骨休め(片付けはいいのか!?)。 電話は無いが、とりあえず、ネットを繋ぐことができた。光は早いなぁ。 |
![]() |
||||||||||
27日 | 新居から旧居(?)へ行き、掃除。掃除用具、自転車、脚立の搬出。軽トラをサブクラフトへ返却。 午後、ばたばた。隣の部屋の教授に説教され、ばたばた仕事。出張の手配。夕刻、会議。 帰りに旧居に再び寄り、大家さんにご挨拶。 こういう日に限って忠介がまとわりついて離れない、、、また、会いにくるからな! ご近所のレストランCocotte、お酒屋さんにご挨拶。 大槻ケンヂが井上順のお世話になりましたをカバーしているのだが、最近その曲が頭の中でぐるぐる回って鳴り続けている。嗚呼、皆さんお世話になりました。 帰りはロードスター。夜は昼間の半分位の時間で帰れた。道が空いていると意外に近いのね。 |
![]() |
||||||||||
28日 | 新居から初めての電車通勤。。嗚呼、定期なんて十年ぶりだぁ。今は定期じゃなくてスイカなんだね。家の隣の空き地で黒白猫にであう。首輪していたから飼い猫なのね 淡々と仕事、仕事はまぁ、上手くいかない、愚痴が中を舞う。 松村ワークスに寄るが、マーコス、全然進展がないらしい、、、桜の季節には間に合わなかったか、、、。 明日から、出張、ということで、新居は片付かないまま四月に突入だなぁ。 |
|||||||||||
29日 | 京都への新幹線の中、大槻ケンヂを目撃! おおぉぉ! 話をしたい!っと思ったが、お姉ぇちゃん連れだったので、遠慮。う〜〜ん、話をしたかったなぁ。 京都に辿りつくと、寒いったら、寒い! 桜なんて全然咲いてない! 駅からバスに乗って大原へ。 大原はもっと寒いぞ!雪が降っているし! 寂光院を見学。聖徳太子が建立したというから、昔昔の京都の中心はこの辺だったのかな。 大原の里に宿泊 雪を見ながら温泉に浸かって、満足 | |||||||||||
30日 | 朝、目覚めると外は雪! 京都工芸繊維大で学会。 午後、上賀茂神社へ。 | |||||||||||
31日 | 今日で京都工芸繊維大学の繊維学部は改組で名称が消えるそうな。 夜、お世話になったF先生の送別会 | |||||||||||
4月へ | ||||||||||||
2月に戻る | ||||||||||||
戻る | ||||||||||||
-Set List- Jumping Jack Flash Let's Spend The Night Together She's So Cold Oh No Not You Again Sway As Tears Go By Tumblin' Dice Rain Fall Down Night Time Is The Right Time This Place Is Empthy Happy Miss You Rough Justice Get off My Cloud Honky Tonk Woman Sympathy For The Devil Paint It Black Start Me Up Brown Sugar You Can't Always Get What You Want Satisfaction |