01日 | 恩師宅へ。 ご馳走になる。 | |
02日 | あ〜、夏休みが終わった、、、、何か始まった、、、 | |
03日 | 遅々として仕事は進まん! 職場のPCの買い替えをすべく、機種選定。ソーテックは安い! | |
04日 | 会議は嫌いだ。 | |
05日 | 今年も、まぁ、なんだ、、、、 | |
06日 | 強風、豪雨、傘が壊れる。 国輝の浮世絵を手に入れる。 | |
07日 | 兄弟子と恩師のお墓参り 今週は忠子と忠恵の昼寝を見ることができたけど、忠介に会えなかった。 夕刻、サブクラフトへ寄る。 メッサーシュミットのブレーキが利かないの話をすると ブレーキはプロに任せた方が良いのでは?とアドバイスされる。 |
|
08日 | 恩師宅へ | |
09日 | シュミットのブレーキの修理についてタートルに訊きにいく。![]() ![]() ありゃ、どこかでみたエランが、、、、 帰りにジェム発見! ご挨拶。 ![]() ![]() Bill Evans Trio の Waltz For Debby 文句無いよね。しっとりとしたピアノ わははは!とオジサンの笑い声が入っている。 |
|
10日 | ナナフシについて調べる Miles Davis の 'Round About Midnight M.ディビスは格好良いけど、何故かはまらないなぁ。 |
![]() |
11日 | あっぅ、っで、仕事がなぁ。 | |
12日 | あっぅ、っで、仕事がなぁ。 | |
13日 | 塩野七生のローマ人の物語 悪名高き皇帝たち カリグラ、ネロってそんなに悪いばかりじゃなかったんだねぇ。 | |
14日 | 土曜日、シュミットの世話もできずに、お仕事 | |
15日 | 日曜日、シュミットの世話もできずに、お仕事 | |
16日 | 仕事が、いっぱいいっぱい、嗚呼、10月は嫌いだ! | |
17日 | 書類の締め切り日、、、今年もぐだぐだの申請書を提出 | |
18日 | 会議は嫌いだ。 | |
19日 | 職場のPCが不調 | |
20日 | 職場のPC用のハードを買ってくる。 | |
21日 | PCの不調はなんとトロイの木馬、新しいハードに入れたOSも感染! | |
22日 | 1日に何度もOSを入れるのは苦痛だぁ、、、ソフトのインストール。 | |
23日 | はい、お仕事、 サービスパック2とかOSのアップ・デイトだけでもうんざり。 ソフトのインストール。 | |
24日 | バックアップしたデーターをウィルスチェックしながら、移植。 | |
25日 | ちょっと調査で町田まで。 | |
26日 | ||
27日 | 会議は嫌いだ。 | |
28日 | 塩野七生のローマ人の物語 危機と克服 JAFに頼んでシュミットをタートル・トレーディングに持っていく。 |
![]() |
29日 | ||
30日 | 1ヶ月位かけて集めたスズメバチ、オオ怖! 死んでるけど、怖いぞ! |
![]() |
31日 | ||
11月に進む | ||
09月へ戻る | ||
戻る |