マルコスな日々の雑感、ってほとんど日記じゃん! 過去の雑感はこちらへ
2012年01月
01 | あけましておめでとうございます。 元旦 天皇杯決勝! 午前中出発、1時間以上前に国立に着くが、もう、満員。 午前中に女子の決勝があり、丁度優勝したINAC神戸のプレイヤーが場内を一周しているところ、面々を生でみる。 さて、2時からFC東京VS京都サンガ 先制されるも今野のヘッドで同点、途中地震があり少し焦る。その後、森重の強烈なシュートで逆転! 前半終了まぎわルーカスの得点で3:1。 後半さらにルーカスの得点、サンガが得点で試合終了。うぉーーお!天皇杯! 夜、味の素スタジアムで祝賀報告会に行ってみる。式はぐだぐただったけど、めでたいので良し。 |
|
02 | ミニ・マーコスでふらりと近所を一周、走り初め。 前々から気になっていたR.デニーロのミッドナイト・ラン 面白い | ![]() |
03 | 柳瀬川付近をふらふら 繭集め ハラノーマル・アクティヴティ う〜〜ん、何も無いのによく作ったなぁ、、、、 D.ギルモア2006年の ライブ覇響 Remember That Nigt: Live at the Royal Albert Hall gにフィル・マンザネラ、なんか、二人とも不思議なギターな気もするが、、、。 ゲストにロバート・ワィアット、デビット・ボウイ、クロスビー&ナッシュ |
|
04 | 仕事始め ディセント う〜〜、洞窟は怖いけどな。 | |
05 | 田無のT大農場で調査 まぁ、収穫に乏しい | |
06 | 午前有楽町で交歓会 午後会議だよ 慌しい 年末にばたばたと年賀状を出したら、古い住所録を使ってしまい、続々と戻ってきてしまった。 |
|
07 | 高崎市日本絹の里で調査 地面がふかふかで歩き疲れた 伊香保温泉石坂旅館 ため口の従業員にびっくり |
|
08 | 昨日の調査で体が痛いよ 足が痛いよ 吉井町で調査 ありゃ、例年調査していたところが放棄地になっていて調査不能は残念 |
![]() |
09 | 体が痛いよ 足が痛いよ | |
10 | サム・ライミのデビュー作 死霊のはらわた 安いわりに良く作ってあるけど、 | |
11 | だから会議は嫌いだって | |
12 | 木曜日ねぇ。 Pink Flyoyd の Atom Heart Mother のDVD 輸入盤だけど、リージョンフリー、ラッキーと思ったが、字幕無し。音はありません、ほとんどインタヴューなのでようわからん。 | |
13 | カーペンターズ2nd(1970)のClose To You 最初の頃は声が低い? しかし、Close To Youは良いよね。 ケイゾク 1 |
![]() |
14 | 今年は監督免除 ちょっと楽 ノンビリ仕事 | |
15 | 今年は監督免除 ちょっと楽 ○年ぶりにロードスターの洗車 まったくもって無精なもんで。いや、なんか、本当に休日がないもんだから 錆だらけのワイパーをはずしてやすりでゴシゴシ ケイゾク 2 |
|
16 | ケイゾク3 | |
17 | スペルを借りたはずが、中身がスケルトン・キーだった。ヴードゥーの呪い、まぁまぁ。 | |
18 | だから会議は嫌いだって | |
19 | 木曜日も嫌いだよ | |
20 | 月に囚われた男(2009) デビット・ボウイの息子が監督だとか。オオ、昔懐かしSFだよ。良くできていて好感。 | |
21 | 目が覚めたら12時。雨、家にいる。 | |
22 | 一族の新年会で原宿へ。疲れる。 帰りに上野へより、西洋美術館でゴヤの絵を見る。沢山展示されていており、知らなかった絵、版画も見れたが、混んでいたなぁ、、、、、。着衣のマハは大人気、なんで裸の方は来なかったんだろう。 いつか黒い絵を見てみたいものだ。 | |
23 | 雪。武蔵野線が止まって帰宅できず。調布の実家に泊めてもらう。 久々に諸星大二郎の古いのを読み返す。 | |
24 | 朝起きると雪で真白。 道で転ぶ。 | |
25 | Japanの1st, 2nd, 3rd, 『果てしなき反抗』 Adolescent Sex (1978),『苦悩の旋律』 Obscure Alternatives (1978年),『クワイエット・ライフ』 Quiet Life (1979年) 懐かしいねぇ。今聴くとウルトラボックスみたいだなぁ。 3rdから雰囲気が出てきたのかな。 ![]() ![]() ![]() |
![]() 3枚入って1500円 |
26 | じっくり一日 | |
27 | じっくり一日、 S井君良かったね。 | |
28 | 筑波へ 筑波温泉ホテルに泊まる | |
29 | 蚕影神社にお参り 午前中再び生物研でふらふら、午後、阿見町 | |
30 | 申請書作成、、、。嫌でも出す、、、、。 | |
31 |
02月に進む |
12月に戻る |
戻る |