マルコスな日々の雑感、ってほとんど日記じゃん! 過去の雑感はこちらへ

2012年10
01 苦手な10月到来  O野先生と米沢へ。調査調査、みっちり調査
02 米沢で調査調査、夕刻帰宅。
03 だから会議は嫌いだって
04 新しい3人が加入
05 the Who Live at Leeds 1970のライブ、もともとは6曲だったアルバムが14曲へ。Lpは聴いていたが、14曲版は初めて聴く。 当然、良いです。
06 休みだけど仕事。米沢のまとめまとめ
07 休みだけど仕事だけど、職場のネットが何故かダウン。仕事にならないので、休みなので、昼飯食べながらバイオハザードX(3D)を観る。ゾンビみながら飯はいかがなものか。しかし、バイオハザードはゾンビモノでもなく、アクションものか。
Bruce Springsteen Complete Video Anthology 1978-2000  嗚呼、懐かしのPV 2枚組で1155円は安いねぇ、でも輸入盤でリージョンフリーのDVDプレイヤーじゃないと見れないけど。っと、思ったら、普通のDVDプレイヤーで見れた。
08 休みだけど仕事。こつこと作表 
ミニ・マーコスが集まってゲテモノ・ミーティングが開かれているというのに、、、、、。
09 毎日、あっという間に時間が過ぎて、仕事がはかどらず、悲しい。
10 だから会議は嫌いだって。夜、八王子と町田へ
11 山下達郎のベスト盤 OPUS 〜ALL TIME BEST 1975-2012
12 70点位の仕事をする
13
14
15 David BowieReality Tour 2004年のライブ、これが良いんだ。最近のボウイはピンとこないものが多いけど、このライブは良いね
Under Pressure を演ってます。
16 実習
17 今年は10月に日本橋高島屋
18
19 70点位の仕事をする
20 町田と八王子へ
21 高島屋
22 実習
23 高島屋撤収
24 David BowieYoung Americans 久々に聴くが、いいよね。
25 Traffic Mr Fantasy  初めて聴きましたが、う〜〜ん、サイケだなぁ。
26 ダブルヘッダー 70点の仕事、意外にK学部では良かったかな?
27 土曜日だけど、実習
28 申請書提出
29 はい、実習
30 もう、へとへとの10月 町田と八王子へ
31 今年も2報、ぎりぎりで投稿
11月に進む

08月に戻る

戻る