01 |
ありゃ、もう、四月か、、、、。 |
 |
02 |
|
03 |
だから会議は嫌いだって! 夜、ナビスコ杯予選 FC東京Vs名古屋グランパス観戦、0:0ドロー。トゥーリオが怒りまくっていた。熱い男だねぇ |
04 |
Live Adventures of Mike Bloomfield & Al Kooper フィルモアの奇跡 1968年のライブ |
05 |
ダイ・ハード/ラスト・ディを観に行く。久々の映画が、これというのも何だが、ダイ・ハード5作目。えっ、全編ロシアなの。バリバリ撃ち合いの97分。まぁ、意味なんてないよね。 |
06 |
春の嵐ということで自宅でじーーと |
07 |
春の嵐ということで自宅でじーーと |
|
08 |
オリエンテーション×2+飲み会でへとへと。 |
|
09 |
武蔵野線がトラブル。へとへとになって帰宅 |
|
10 |
だから会議は嫌いだって。 |
|
11 |
初ゼミ。集合写真なぞとる。 |
|
12 |
ガイダンス×2でへとへと。 事務から書類が来ないのでひたすら待ち。夜になってようやく書類整理。 |
 |
13 |
マーコスで群馬へ。下仁田で調査と思いきや、時期が遅すぎ徒労。何もできず撤収。恐竜センターへ寄る。塩の沢温泉に宿泊。4時について寝る。夕食を食べて寝る。寝る。ずーーと寝っぱなし。 |
14 |
結局、朝8時まで寝ていた。良く寝れるものだ。世界遺産認定に迫っている(?)富岡製糸工場へ。久々に来てみれば人だらけ。観光地だね。 |
15 |
今年初の有給。のんびり。ジミヘンのDVD,これ表紙が違うけど、同じの持ってたぁ、、、、、。 ミック・ジャガーの寝癖バリバリのインタヴュー |
16 |
Simon & Garfunkel の Parsley,Sage,Rosemary and Thyme (1966年)
|
 |
17 |
だから会議は嫌いだって、、、、。昨日、会議をすっぽかした、、、、、、
夜、飲み会 |
18 |
70点位の仕事をする。なんだかなぁ。 |
19 |
70点位の仕事をする。なんだかなぁ。 |
20 |
土曜日だが、仕事。夜飲み会、ふぅーー。 |
21 |
ロードスターを洗う。 |
|
22 |
|
|
23 |
|
|
24 |
飼育室の大掃除、人数が少ないのでどうなるかと思ったが、終わる |
|
25 |
70点位の仕事をする。なんだかなぁ。 |
|
26 |
わーいぃGWだぁ! 連休だぁ! マーコスで黒姫へ、途中、鹿沢温泉に浸かる。なんと湯の丸、菅平は雪! |
|
27 |
赤倉大露天風呂に浸かって、池の平温泉に浸かる。 |
|
28 |
飯山温泉に浸かって、野沢温泉スキー場のゴンドラに乗る。山の上は一面雪雪、真っ白 |
|
29 |
渋滞を避けて早々に黒姫を発つ |
|
30 |
久々の仕事は仕事にならないなぁ。 |
|