01 | アッという間に1月が終わる。 マーコスに乗って映画館へ。トリック劇場版ラストステージを観る。阿部寛が50歳とはびっくりだが、始まって14年だもんね。そんな歳にもなるか。 |
![]() |
02 | 午後からお仕事。Bruce Springsteen の 新譜 High Hope ボーナスDVD付:なんと1984年の名盤『ボーン・イン・ザU.S.A.』全曲再現ライヴ完全収録! いやいや皆ジジィになっているが、これがなかなか良い! っで、新譜も良い。 | |
03 | 朝から試験。受験生お疲れ様 | |
04 | 茨城の阿見町へ出張。雪! 帰りの常磐道白くて少々焦る。 | |
05 | だから会議は嫌いだって。 | |
06 | C年先生と有楽町へ出張。O色先生にお会いする。 | |
07 | だから会議は嫌いだって。 | |
08 | 雪! でかけられないじゃん! 医者に行く | |
09 | 晴れ。江戸博物館へ両国まで。両国駅、初めて降りた。何人かお相撲さんを見る。流石両国。江戸博物館で大浮世絵展を観る。写楽をまじまじと見るのは初めてかな。春信、広重、歌麿、北斎、国芳、etc 有名な浮世絵がずらり。 | |
10 | 職場も雪だらけ |
|
11 | ぐったり、寝たきり。 | ![]() |
12 | だから会議は嫌いだって。 | |
13 | 修論発表会。ぐったりだよ。 | |
14 | 雪、雪、今週末も雪だよ。 っで、安かったのでモスラのDVD。久々の久々に観たけど、こんな話だっけ? 子供の頃は怪獣しか見ていなかったからなぁ、、、フランキー堺大活躍。 |
|
15 | 寝る。寝る。寝る。夕刻5時位まで寝る。寝たきり老人だ。 | ![]() ![]() |
16 | 池袋の東武百貨店、大島紬のMさんとお会いする。 | |
17 | 一面雪、農作業は中止 | |
18 | モニターアームをベットの横に装着。寝たままモニターが観れる。寝たきり老人に拍車がかかる。 | |
19 | 朝から会議、午後会議、だから会議は嫌いだって。 | |
20 | 寝たきり老人セット。寝ながら目の前にモニター。っで、寝たままWorld of Tanks 楽だけど、勝てん、、、、。とほほ | |
21 | 何度目だ、Eric Claptionのコンサート。同級生のM美嬢、N見嬢に加え、三重から卒業生のH山さん、4人で武道館、2階南(正面)。 drsがS.ガットでbがN.イーストってリズム隊は強力だね。っで、なんとKeyがPaul
Carrackだよ!わりとご機嫌ロックンロールって感じの人なので、クラプトン? ブルース?っていうのは意外も意外でした。そんでもって How
Longを演ってくれたよ。How Long をクラプトンのギターでだよ。贅沢だね、これが良かった! あのメロディをクラプトンのギターで聴けるとは! You
TubeにPaul Carrack & Eric Claptonの How Longが上がっているけど、これより、この日のほうが全然良かった。イントロからクラプトンひきまくり! Laylaはアコースティックver.であっさり。コンサート全体的にギターが一本なので、C.ステイントンとP.キャラックが結構ソロを取ってました。P.キャラックのVo.も何曲かあり、E.クラプトンは少々楽していたような、、、、、、。まぁ、お年ですからね アンコールがHigh
Time We Went 何故? 2時間きっちりのあっさりコンサートでした。今回もLittle Wingが聞けなかったことが残念だったかな。こんだけあっさりコンサートではまた来日するんだろうなっと思った次第です。 |
![]() |
22 | 寝る。寝る。週末ごとによく眠れるものだ。 | |
23 | 久々に調査。小手指まで。同じ市内なのにこっちは雪が全然融けておらず、難儀する。 | |
24 | 春切り。剪定作業。T大のS井君が手伝いに来てくれる。ありがとう。 | |
25 | 入試監督。一日ぐったり。 | ![]() |
26 | Paul Carrackいいよね。っということで、ベスト盤Twenty One Good Reasons これ、How Long から Living Yearsまで入っていて、そんでもって、Ace,Squeeze, Carlene Carter,
Solo, Mike + teh Mechanicsまでまんべんなく入ってお得! Suburban VoodooはN.ロウのプロデュースで楽しいRock'nRollだったけど、楽しすぎるかなぁ、なぞ思っていて、次のOne
Good Reasonが出た時、絶賛していたのは柿ちゃんだったっけ? N.ロウ色が薄れて、ちょっと残念だけど、格好良いなぁと思ったが、このころから髪がだんだん、、、、、。 |
|
27 | わしわしお知らせメールを出す。書類を出す。 | |
28 | わしわし書類を出す。 |
03月へ |
1月に戻る |
戻る |