マルコスな日々の雑感、ってほとんど日記じゃん! 過去の雑感はこちらへ

2015年07月
01 だから会議は嫌いだって
02 朝、70点位の仕事をする。 午後面接
03 実験実習
04 ちと種採り
05 ちと種取り 春の蚕も終わり。お疲れ様
06 CREEDENCE CLEARWATER REVIVALのCHRONICLE THE 20 GREATESTHITS  Have You Ever Seen The Rain?が聴きたくて。昔はCCRとか別に好きでもなかったけど。なんかイイネェ。っと梅雨空だけど。Amazonで950円お買い得です。Proud Maryって船の名前だったのね。女の子の歌かと思っていました。
07 ちと体調不良 Elvis Plesley Gold 2枚組ベスト盤695円。 
08 午前、Y浜のシルクミュージアム館長S本さん来校。だから会議は嫌いだって、タテコン
09 はぁ、大失敗。 
司馬遼太郎と城を歩くDVD8枚のBox、はぁ、司馬遼太郎は出演していないの、、、、。まぁ、映像が綺麗だから良いけどさ。 
10 雑用雑用の一日
11 ちと仕事
12 オフ
13 朝、70点位の仕事をする。
14 朝、70点位の仕事をする。午後も70点位の仕事を2回分位する。疲れた
15 だから会議は嫌いだって 
夜、味の素スタジアムで
東京VS新潟観戦。3:1で快勝だが、ロスタイムの1失点が後味悪し。東、高橋、森重のゴールが見れた。新加入サンダサも面白い
16 ゼミ
17 S研のS水所長、O島さん、講義お疲れ様でした。
18 三連休?何それ? 
19 夜、味の素スタジアムで東京VS山形観戦。0:0のドロー。梶山、太田と怪我、高橋も負傷。
何故か最近
新田次郎、武田勝頼、そんで風林火山
20 海の日? 朝から試験
21 部長室で会議、だから会議は、、、宅急便でブツが遅れない?そんな事で時間がつぶれていくのは大変悲しい。、 
22 S物研のN島さんとS誡さん来校、いつもお世話になっています。
23 ゼミ
24 S研のS水所長、H島研究員来校、講義。有難うございました。土用の丑の日ということで研究室全員とS研の方々とうなぎ
25 the Rolling StonesLadies & Gentlemen 1972年(?)のライブDVD いやいや好きな曲ばっかじゃん! こりゃ良いよ!!
26 Christopher Crossの1st 南から来た男(1979)、Sailingが涼しげ。3年前のビーチ・ボーイズのライブに飛び入り出演していたC.クロス。このアルバムの一曲目は何となくビーチ・ボーイズっぽいなぁ。
27 準備
28 準備準備
29 午後、小学校の先生50人弱に研修会
30 講習、う〜ん、大変だなぁ。
31 だから会議は嫌いだって
08月へ

06月へ

戻る