マルコスな日々の雑感、ってほとんど日記じゃん! 過去の雑感はこちらへ

2017年01月
01 本年もよろしくお願いします。
02 近所でクワコの調査。暖かくてなにより
03 のんびり、Ry Cooderを聴きながら、昼寝、読書、ネット。のんびり
04 だから会議は嫌いだって
05 賀詞交歓会
06 田無で調査
07 八王子で調査。ロードスターにドライブレコーダー(ユピテル 200万画素 ミラー型DRY-FH230M)を装着。高速に乗ったところ、フロントガラスに何かがぶつかり1.5cm位のヒビが入る。ありゃ、コリャ交換かぁ、、、。夜、久々に調布の実家へ。
The Style CouncilIn Concert 1984-1987頃のライブらしい。代表曲ずらり
08 スター・ウォーズ、ローグ・ワンを観る。CGは凄いし、派手なんだけど、何だろうこの不完全燃焼感は、、、、? まぁ、Ep3とEp4の間の話なのでストーリーは決まってしまっているからね。それ通りに話が進んでいるからなのかもしれない
09 3連休だが、仕事が溜まりに溜まっているので出勤 
Ry CooderBroadcast From The Plant 1974のライブ いや~、良いです。録音状態も良いし、良いです。なんでもLive in Airと同じらしいが、こちらが安かったので購入。兎に角良い。 
10 70点位の仕事をする
11 午前会議、午後会議、会議、だから会議は嫌いだって。午前は会議がダブルブッキングしていた、、
12 朝から夕刻まで会議、だから会議は嫌いだって
13 朝、医者。フロントガラスの交換。午後、群馬で調査、妙義グリーンホテル宿泊。7時頃寝る。
14 8時頃起きる、、、。13時間も寝ていた。一日妙義、甘楽、吉井で調査。8時頃寝る
15 全く良く眠れるものだ。朝起きると雪! どんどん景色が白くなっていく、、、ので早急に妙義を脱出。高速に乗ったら、他の地域は全然雪がない。ので、下仁田で調査 ロードスターのウォッシャー液が出ない&パネルが外れたのでマツダに持って行って修理。
16 T大のS田先生来校、
17 書類が溜まる一方、、、
18 会議が休会、時間がないので助かる
19 遺伝学の試験、受験者数を間違えて迷惑をかける、、、午後卒論の練習
ヴェルデの少女と喋る蚕(La Ragazza Di Verde E Il Baco Che Puo Parlare) なんだか分からないけどタイトルとCDジャケットを見て買う。買うしかないだろう。絵本は深山フギン(原作カミウラ)。楽曲はカミウラ、クロワッサンシカゴ、小宮あゆみ、ちゃろん、もょもと、room
20 書類書き書き
21 眼が醒めたら昼、昼飯食べて昼寝したら夕刻。良く眠れるものだ、、、
22 もそもそ職場へ。蚕に餌やり。冬だから人工飼料だけどね。
23 書類書き書き
24 朝一で試験。卒論発表の練習。夕刻会議。会議嫌いなのに私が招集、、、どうなっているんだろう。
25 書類書き書き
26 卒論発表会、シュワシュワが評判良くて何より
27 卒論発表会、学生が優秀賞を受賞。何より.
書類提出、ちょっとひと段落
Dave Stewart & the Spiritual CowboysLive At Rockpalast -Köln 1990 ユーリズミックスのD.Stewartの1stソロ。バンドを引き連れてきて出したPVがParty Town! ユーリズミックの後にこれを演るのか!?とびっくりして1stソロアルバムを買った記憶がある。そんでもって傑作!! っで、その頃のライブと言えば買うしかないでしょう。ほとんどアルバムの曲を演奏しているが、ライブとなると、こうなるか。CD2枚+そのDVD
28 所沢でクワコ調査。夕刻、ロードスターのメーターパネルのカバーの交換。ドア内側の交換
パネルはプラスチックのフックが折れてパコパコ外れてしまったし、ドアの内張りがグザグザに劣化しており、しっかり外側とくっつかなくなっていたので、新品と交換
29 GunsN' Rosesを埼玉スーパーアリーナで観る。
前座は
Babymetal! う~ん、前座を目当てに観に行った説あり。否定せず。見ちゃったよ、生Babymetal! 凄く良かった。30分強で6曲。Gimme Chocolateを生で聴けた。飽きないな、ギミチョコ。Kami Band凄い!! Catch me if you canも聴きたかったな。
っで、1時間も待たせて、GunsN'Roses登場。A.ローズがナカナカ渋い声になっていて良い。スラッシュ、スゲェ!大体、聴きたい曲が聴けた。もっとも3時間もやれば、大体聴けるよね。天国への扉とか死ぬのは奴らだもしっかり演奏。P.フロイド、D.&ドミノス(レイラだよ)、フー、R.ストーンズもかませてくれて結構楽しめたが、ジジィに3時間はきつい。
30
31 Jeff Beckのライブ、有楽町へ。C年先生、A井先生、S藤先生と有楽町へ。
  
02月へ

12月へ

戻る
Guns N’ Roses at Saitama Super Arena, Saitama, Japan (29th.Jan.2017)
(Babymetal
1.Babymetal Death
2.あわだまフィーバー
3.メギツネ
4.Gimme Chocolate
5.KARATE
6.イジメ,ダメ,ゼッタイ

GunsN' Roses
1.It's So Easy
2.Mr. Brownstone
3.Chinese Democracy
4.Welcome to the Jungle
5.Double Talkin' Jive
6.Better
7.Estranged
8.Live and Let Die(Wings cover)
9.Rocket Queen
10.You Could Be Mine
11.Attitude(Misfits cover) (with "You Can't Put Your Arms… more )
12.This I Love
13.Civil War
14.Coma(with band introductions)
15.Speak Softly Love (Love Theme From The Godfather)(Nino Rota cover)
 (instrumental, Slash guitar solo)
16.Sweet Child O' Mine
17.Yesterdays
18.My Michelle
19.Wish You Were Here(Pink Floyd cover)
(Slash & Richard Fortus guitar duet)
20.November Rain("Layla" piano exit intro with… more )
21.Knockin' on Heaven's Door(Bob Dylan cover)
22.Nightrain

Encore:
23.Sorry
24.Patience(with The Rolling Stones' "Angie" intro)
25.The Seeker(The Who cover)
26.Paradise City


Jeff Beck JAPAN TOUR 2017 01/31 東京国際フォーラム ホールA (東京都)
▪︎ロンダ・スミス(B)▪︎ジョナサン・ジョセフ(Ds)▪︎カーメン・ヴァンデンバーグ(G)▪︎ロージー・ボーンズ(Vo)▪︎ジミー・ホール(Vo)

The Revolution Will Be Televised
Freeway Jam
Lonnie On The Move
Live In The Dark
The Ballad Of The Jersey Wives
You Know You Know
Morning Dew
A Change Is Gonna Come
Big Block
Cause We've Ended As Lovers
O.I.L.
Thugs Club
Scared For The Children
Beck's Bolero
Blue Wind
Little Brown Bird
Superstition
Right Now
Encore#1:
Goodbye Pork Pie Hat
Brush With The Blues
A Day In The Life
Encore#2:
Going Down