01 | 午後お手伝い | ||
02 | 午後実験実習、学内会議、学外会議 | ||
03 | 午後会議、そして夜、府中の花火大会。今年は何と中央、最前列の席が取れた!シティポップに合わせて花火 Blue Lagoon高中正義 中央フリーウェイ 荒井由実 夢で逢えたら 吉田美奈子 夏のクラクション 稲垣潤一 悲しみがとまらない 杏里 ふたりの夏物語 NEVER ENDING SUMMER 杉山清貴&オメガトライブ う、ふ、ふ、ふ EPO 都会 大貫妙子 You're My Only Shinin' Star 角松敏生 スローなブギにしてくれ 南佳孝 恋するカレン 大滝詠一 ルビーの指輪 寺尾聰 真夜中のドア〜Stay With Me 松原みき 君は天然色 大滝詠一 |
![]() |
|
04 | 夜、学科のタテコン | ||
05 | 午後実験実習 | ||
06 | 春の蚕で最後の実験、朝から晩まで | ||
07 | 久々のOFF! 一日中寝る | ||
08 | 午後お手伝い | ||
09 | 午前、幼稚園でお話と糸繰り 夜、六本木で大貫妙子様のコンサート。「ピーターと仲間たち2024」 フェビアン・レザ・パネ(ピアノ)、鈴木正人(ベース)、坂田学(ドラム)、伏見蛍(ギター)、網守将平(キーボード)、松井寿成(シークエンサー) おおぉ、カイエからだよ。Carnavalはバリバリのバンドだよ。「ブレードランナーのラストでレプリカントが雨の中、死んでいくんですよ。凄い悲しいシーンで、それでRainを作りました。」「今年、フジロックに出ます。初めて呼ばれたんですけど、ヨウヤク、私がロックだっていうことに気が付いたらしい。」とMC 01 カイエ 02 LULU 03 ピーターラビットとわたし 04 テディ・ベア 05 ぼくの叔父さん 06 朝のパレット 07 Volcano 08 幻惑 09 PATIO<中庭> 10 Rain 11 Mon doux Soleil 12 Happy-go-Lucky 13 ふたりの星をさがそう 14 Carnaval 15 宇宙みつけた 16 色彩都市 encore 17 ベジタブル 18 地下鉄のザジ |
![]() |
|
10 | 午後学外会議、学内の会議、The Smithsの1st(1984), 当時盛り上がっていたが、音の印象は覚えていない、、、。 Robert Palmerがソロになる前にいたVinegar JoeのRock 'n' Roll Gypsies(1972)、女性Voの方を全面に。 ![]() ![]() |
||
11 | 多摩川で化石堀り、カニが採れた | ||
12 | 午後、お偉いさんの視察、夜、京都からI井さん来校、飲む | ||
13 | |||
14 | |||
15 | 杉田二郎 きたやまおさむを歌う 1.ジーンズとハーモニカ 2.あなただけに 3.マイ・ハート 4.風 5.朝陽の前に 6.青春のわかれ道 7.涙は明日に 8.どっちでもいいじゃないか 9.京の旅人 <休> 10.白い鳥にのって 11.男どうし 12.積木 13.題名のない愛の唄 14.やわらかい心 15.海 16.人生の階段 17.祈り 18.一日、一時間、一秒でも encore 赤い橋 戦争を知らない子供たち |
||
16 | 午前会議、午後70点位の仕事をする。 Yessongs, Yesshows こりゃ、凄い。S.ハウがGをギャンギャン弾きまくり アメリカの5枚組 1971年 America、 1972年 Homecoming、1973年 Hat Trick、1974年 Holiday、1975年 Hearts (US #4) ![]() ![]() ![]() |
||
17 | 午前U田名誉教授来校。午後資料作り | ||
18 | 午前歯医者さん、午後明日からの出張準備。夕刻資料作り | ||
19 | 郡山へ。ミニ・クーパーのクーラーを使うと水温が上がる、ので使えない。暑い。 | ||
20 | 小学生相手にお仕事 | ||
21 | 小学生相手にお仕事 | ||
22 | 宮崎からF上さん来校 | ||
23 | 資料作り作り | ||
24 | 資料作り作り | ||
25 | 資料作り作り。この糞忙しいのに、嗚呼、もう、メンドクサイなぁ | ||
26 | 朝から打合せ | ||
27 | T大からS木先生来校 | ||
28 | |||
29 | |||
30 | |||
31 |
08月へ 06月へ |
戻る |