05月06日
宮が瀬から大和へツーリング

バックミラーに仲間の車達が映っているのを見るのは好きです。
GW最中なので帰り道、16号で渋滞にはまりました。
そして、
突然、ボンネットの隙間から白煙が上がりました!!
うぉおおおお! 火がついたか!? もはや、これまでか! 急いで道の端に車を止め ボンネットを開けたところ、ラジエターキャップから勢い良く蒸気を噴出していました。 冷却ファンのセンサーが作動していなかったので水温が上がりすぎた模様。 水温の下がるのを待って、水を足して、水温計を見ながらどうにか無事帰りつきました。
次の日、マツムラワークスに車を持ち込んだところ、ラジエターは錆びているらしく、殆ど水が回っていないことが判明、交換と相成りました。
フロントにあったラジエターをミニ用のモノに換えたので、ついでにエンジンの振れ止め(赤矢印)もつけました。
次のイベントへ
戻る