02月05日 三浦半島一周

前の週、ミニ・マーコスで雪道を走って、乗り心地の悪かった反動で、
快適なドライブを試みました。 そう、しばらくロードスターでドライブしていなかったので
ロードスターに乗って三浦半島へ!
マーコスはラジオすら付いていませんが、ロードスターだとCDプレイヤー付きです。
好きなCDを数枚持ち込んで快適ドライブ!

多摩から三浦半島は結構、遠い! 
多摩丘陵を抜け、第三京浜港北インターへ ICまでに小一時間
第三京浜から横浜横須賀道路の終点、佐原インターまでも結構、距離がありますよねぇ、、
津久井海岸沿いはやっぱり渋滞しているし、、、、

さらに先端へ、大浦海岸
 
磯ですが、海岸まで車でおりていくと、遠く房総半島が望めました。
冬の海岸、静かです。

大浦海岸の近くの漁港、多分、間口漁港なのかな。

 

ぐるりと半島を回って、今度は相模湾側、
三戸海岸で陽がくれてきました。


学生の頃、ここに海水浴に来たのを思い出しました。
かれこれ十何年ぶり。

長浜海岸

 
砂浜に、こそっと降りました。ここは砂が柔らかく、スタックしそうになって、ちょいと焦りました!

さらに134号 葉山の海岸沿いに走って、戻ってきました。
半日、快適ドライブでしたが、三浦半島に着くまではちょっと遠いですねぇ、、、、


次のイベントへ


戻る