01 | 新学期 まぁ、なんだかんだと仕事。書類書き書き | ![]() |
02 | 書類書き書き | |
03 | 書類書き書き 半分、出来たので郵送 夕刻、春の嵐。 早退。 やっぱり夜、武蔵野線が不通になったので、早退して正解 |
|
04 | だから会議は嫌いだって。 ラスト7 イギリスのちと安いSF(?)。 人類消滅、ロンドンに残された7人。 もう少し、テンポがあればもっと観て面白かったのに惜しい。 |
|
05 | オリエンテーション&新歓 一日終わり。 | ![]() |
06 | 書類を書き終わって、有楽町へ提出しに行く。皇后様のご養蚕の展示会が皇居であるよいうので、帰りに寄ったら金曜日休みだって。。。 まさか、金曜日休みとkは クライモリ う〜〜ん、B級映画かと思いきや、超C級食人モンスターもの。まぁ、ねぇ。 |
|
07 | 実家に少し寄る。ロードスターを車検に出す。 シャッター アイランド マーティン・スコティッシ監督、レオナルド・デカプリオ主演なので期待したが。そうか、そういうエンディングか。 |
|
08 | 自治会 ちょっと仕事 | ![]() |
09 | Roger Waters の2nd(1987) Radio Kaos | |
10 | ||
11 | 午前中来客 午後会議、だから会議は嫌いだって | |
12 | 午後、お仕事お仕事 やっぱり70点位かな | |
13 | 夜から雨。焼き肉。 | |
14 | 雨、今年の週末は雨ばかりだねぇ。 ということで、久々に家で寝る。寝る。寝る。 USB DAC FOSTEX ボリュームコントローラー PC100USB購入 PCとオーディオを接続。USBで繋ぐだけなので簡単接続。音は良くなかったのかな? John Foxx and Theo Travis の Torn Sunset (2011) さて、昨年でたウルトラヴォックスの元リーダーと元ソフト・マシンのSaxの環境音楽なわけだが、ウルトラボックスと思うと遥かかなた、気持ちの良いENOって感じになっている。J.フォックスは段々音が減っていくなぁ、、、、 Systems of Romanceのようなジャケットが美しい |
![]() |
![]() ![]() |
||
15 | Ry Cooder and Taj Mahall のRising Sons(1992) いやいやこれ、良いです。冗談のようで良い。これが600円余りというのは! 当分、目覚ましCDはこれ。(最近はずーっとJ.ブラウンのRunning
on Empty だったけど、) Riising Sonsというのはバンド名なのかな。半年前までリトル・ヴィレッジだったのに、、、、。リトル・ヴィレッジはアルバム出して、すぐ解散同然になってしまったって事か、、、、。 マーコスで小手指辺りに。 |
![]() |
16 | ||
17 | マーコスで秩父、寄居へ | |
18 | だから会議は嫌いだって | ![]() |
19 | 70点位の仕事をする。いつも上手くできないねぇ。 | |
20 | David Bowie の Diamond Dogs いや懐かしい1984 1000円弱、買ってしまうよね。 | |
21 | 寝る。寝る。 | |
22 | 発表の準備 なぜかPenguin Cafe Orchestra(1991)を今頃聴きたくなる。何故? 疲れているんだろうなぁ、、、、、。 |
![]() |
23 | 有楽町で発表 吐きそうなくらい緊張する 酷い出来で反省 でも終わった。終わった。この1カ月の憂鬱の種が終わった。 | |
24 | O田さんと打ち合わせ |
|
25 | 新宿で会議 | |
26 | 午前中飼育室の大掃除、午後70点位の仕事をする。その後消毒 SONY ウォークマン用ドックスピーカー NWV500 ブラック RDP-NWV500/Bを購入 何するかって? ロードスターのオーディオデッキが壊れてきたし、マーコスのUSBスピーカーがモノ足り無くなったので、シガーソケットから電源を取る事が出来るこれを購入。車内音響も謳っているので、これを。音もわりと良い。結構、期待できそう |
![]() |
27 | 70点位の仕事をする。 さぁ、夜から黒姫に出かけるかぁ!?と思ったが、ヘトヘトで断念。 | ![]() |
28 | ちょっと仕事をする。夜、マーコスで黒姫に出かける。 まぁ、順調に動く | |
29 | 寝る。寝る。寝る。Music from the Penguin Cafe(1976) を聴きながら寝る寝る。 ドックスピーカー NWV500 は良い感じ。流石にステレオ感は無いが音が良い。 マーコスに載せてみるが、置き場を考えないとなぁ。固定の仕方も考えないとなぁ。 |
|
30 | マーコスで野尻湖〜キューピーバレー〜池の平 池の平で温泉入って、漫画を読むのは定番コースになりつつある。 |
05月に進む |
03月に戻る |
戻る |