1994年 Mini Marcosを手に入れた! 

 
    08月27日 早朝の山中湖畔


1994年当時、八王子の高尾に住んでいました。
職場は府中なので、活動範囲が多摩中心です。



  日 イベント、行き先等 出来事、トラブル等
01月 11日 長野まで足を運ぶ事数度、、、 実物を目の前にして注文書を貰う
19日 手付金を払う、
27日 本当に注文してしまう、、、、
04月 07日 ついに納車!!
09日 夜、津久井へ
17日 ミニ&バグへ 冷却水を店先で噴く、、お漏らし、、、トルクロッド・ステイが折れているのが発覚
21日 夜、近所を走行
24日 府中リーフガレージ ドバちゃんと合流、花三郎君、やっさんと初めて出会う。雨漏り、時々エンジン不調、、、
26日 奥多摩へ
30日 調布飛行場、多摩丘陵 初めての英国車達とツーリング
05月 03日 Japan Mini Day in FUJI 初めての車のイベント参加初めて高速道路を走る、、、走行中、ライトカバーが吹っ飛ぶ!
13日 夜、津久井へ
14日 マツムラワークス キャブレターの底が割れていた!
ガソリン漏れ
16日 車を受け取る
24日 マツムラワークス 再び点検、プラグが逆の順に付いていた
まったく、ショップS、、、、、、
29日 車を受け取る
06月 14日 府中
22日 夜、近所を走行
07月 10日 ヘッド・ライトが点かない 水温計が動かない
13日 スモールランプが点かない
パネルの裏から煙が上がる
とりあえず、放置、、、、っで、良いのか!?
08月 17日 高尾→府中
20日 府中→高尾
27日 FISCO
10月 13日 マツムラワークス 六ヶ月点検
15日 車を受け取り、帰りに相模湖へ
16日 連光寺でミーティング
30日 湘南ヒストリック・カー・クラブ 大磯までジムカーナを見にいく
11月 12日 バーベキュウ
23日 府中
26日 初めて箱根に!
12月 05日 府中
23日 飯能へ
31日 調布

マツムラワークス:私のマーコスの主治医さんでした(〜2006)。

1995年へ


戻る