2009年 さて、どんな年になるのやら?

:シュミット :ロード・スター :ミニ・マーコス

. イベント、行き先等 出来事、トラブル等
01 01 ミニ・マーコスで走り初め 近所を小一時間
10 磯部温泉泊
16 シュミットで小金井へ
25 ニューイヤーミーティング お台場へ電車で
02 01 ミニ・マーコス秩父へ
02 シュミットで府中駅まで 5L給油
03 シュミットで町田まで
04 シュミットで府中で買い物
07 茨城県阿見町へ
22 ミニ・マーコスを車検にだす。
03 01 ミニ・マーコスの様子を見に行く
28 ロードスターで老神温泉へ
30 ミニ・マーコス車検が終わり取りにいく。
04 05 ミニ・マーコスで町内をぐるりと一周
12 ミニ・マーコスで町内をぐるりと一周
18 ミニ・マーコスで寄居町鉢形城へ。
05 01 ミニ・マーコスで長野県信濃町へ
02 ミニ・マーコスで上田市座摩神社〜真田〜菅平〜須坂温泉
03 ミニ・マーコスで妙高市板倉〜鵜の浜〜鮫ヶ尾城〜池の平温泉
04 ミニ・マーコスで黒姫高原〜野尻湖〜斑尾山
22 シュミットで水田へ
06 19 シュミットで水田へ
26 シュミットで水田へ
07 10 シュミットで水田へ
18 ミニ・マーコスで職場へ。途中、三回もエンジン停止! 何故??
19 ミニ・マーコスをスズキスピードへ持って行く。 プラグコード端子が錆び錆び
08 16 ミニ・マーコスをスズキスピードへ取りに行く。 電気系が怪しいらしい。
17 ミニ・マーコスで職場へ。大丈夫みたい
18 ミニ・マーコスで職場へ。パネルが暑いぞ!
22 ミニ・マーコスで富士スピードウェイ 今年で最後の305meetingへ
マーコス社50周年、日本でもミニ・マーコスで集まろう!に参加
画像はこちら
昼ごろ一足先に帰り、職場で仕事。
っでヘトヘトなのでマーコスを職場において帰る。
23 ミニ・マーコスで職場からスズキスピードへ。
09 06 ミニ・マーコスを受け取るも走り出すと不調。。
07 ミニ・マーコスのデスビをポイントに変える
08 ミニ・マーコスで夏休み!
11 17 久々にシュミットに乗る。雨の中、ワイパーが動かん!
27 ミニ・マーコスをスズキスピードへ取りに行く。 
29 ミニ・マーコスで少し走る。スズキスピードへ寄るが何故か休み。一回りしてっで、駐車場で5分程アイドリングしていたら、噴いた! ボン!という音ともにボンネットの隙間から水蒸気!フロントガラスが真っ白になってエンジン停止。
ああって思って運転席から出てみると。冷却水がだだ漏れ。 ラジエターとエンジンを結ぶホースが外れてしまっていたので、冷却水が空。 オートバックスへ行って、冷却水を買ってきて、ホースを繋いで、冷却水を足す。ホースにヒビが入っているかもしれないから、漏れを確認しないとなぁ、、、、
12 04 マーコスのキャブ設定を変えてガスを濃い目に。これで水温は上がらなくなった。
05 マーコスに水を入れて、スズキスピードに持っていく。
12 ミニ・マーコスをズズキスピードから引き取る。うん。ウルサイけど、調子は良い。

2010年へ

戻る